2016年9月17日8時~毎日放送、サタデープラスの人気コーナDr.プラスで、【レモン酢生活で肌&血管年齢超若返りSP!】が放送されました。
夏前後に女性の肌の、肌年齢の推移を見てみると平均して3歳も肌年齢が老化してしまいます。
夏前後の女性の肌年齢推移 | |
しわ | 平均3歳老ける |
キメ | 平均3.5歳老ける |
今回は、お肌&血管若返り効果があるレモン酢が紹介されていました。
目次
レモン酢の美肌&血管若返り効果
レモンとお酢を同時に摂取することで、更に美肌&若返り効果を得ることができます。
酸っぱい”レモン”と、酸っぱい”お酢”を合わせると、とんでもなく酸っぱくなってしまいそうですよね。
しかし、この2つが合わさることでマイルドな酸味へと変化するようですよ。
レモンに含まれるレモンポリフェノールの効果
レモンポリフェノールはレモンの皮に多く含まれているため、皮ごと食べられるレモン酢は理想的な食べ方だと言われています。
- 肌の活性化
- 脂肪の吸収を抑え排出する
- 動脈硬化の予防効果
- 血圧を下げる効果
また、近年の臨床実験によって“レモンポリフェノールには血圧を下げる効果がある”ことが分かりました。
女性111人を5ヶ月間調査結果によると、レモンを1日0.7個以上食べる人は血圧が下がる傾向にあることが判明
レモンポリフェノールの効果は、レモンの皮を食べることが重要!
レモンの果汁と比較すると、皮に含まれるレモンポリフェノールの含有量は“果汁の20倍”もの量が含まれています。
お酢に含まれる酢酸の効果
運動のあとに食べるといい”レモンのはちみつ漬け”がありましたが、お酢を加えて”レモン酢”にすることで2倍も3倍も効果を発揮することができます。
お酢に含まれる酢酸には、血管を広げる効果が期待でき、さらにお酢がレモンのビタミンCの吸収力を高める効果もあります。
また、レモンに含まれるクエン酸には血流改善効果が期待できます。
では、ここで血管老化度のチェックの仕方をご紹介します。
- 椅子に座り両膝の上に手のひらをのせる
➡血管が浮きあがるのを確認 - 手のひらまで水平に心臓の位置まで手をあげる
➡血管の盛り上がりの消え方をみる
自分の血管の盛り上がりがすぐに消えない人は、血管の詰まりや血液の循環が悪く、最悪の場合は動脈硬化などが進んでいる可能性があります。
美肌&血管若返りレモン酢のレシピ
レモンとお酢を合わせると更に酸っぱくなる!と思われがちですが、お酢のツンとした酸味がレモンの酸味によってマイルドになるんですね。
では、早速”レモン酢”を作ってみましょう。
レモン酢の作り方
レモン酢の材料(12日分) | |
国産レモン | 2個 |
酢 | 400ml |
はちみつ | 60g |
※輸入のレモンはワックスや防カビ剤がついている場合もあるため、国産がおすすめです。
リンゴ酢にすくまれるペクチンには、高い整腸効果があるため、腸内環境の改善や肌荒れ防止効果が期待できます。
良いレモンと悪いレモンの見分け方は、肌か綺麗なつるつるとしたレモンを選ぶことで果汁がたっぷり入ったレモンだそうですよ。
- レモンをしっかりと洗い、水気を拭き取る
- 5mm幅にカットし8等分する
- 保存瓶にレモン・酢・はちみつを入れ一晩漬け込む
※保存期間は、冷蔵庫で約1ヶ月
レモン酢を使ったお料理レシピ
レモン酢はどんなお料理とも相性がいいので、色々なお料理の万能調味料として活躍してくれます。
さんまのすだちの代わりにレモン酢
炒め物やパスタに入れると味に深みがでて、サッパリとした味になります。
お肉をレモン酢に漬けると、柔らくジューシーになります。レモン酢バターソースも美味しいかもしれませんね。
マヨネーズと混ぜると、タルタル風ソースにもなります。
レモン酢で作るカッテージチーズの作り方
レモン酢で作るカッテージチーズの材料 | |
牛乳 | 150ml |
レモン酢のお酢 | 大さじ1 |
果肉 | 大さじ1 |
はちみつ(お好みで) | 適量 |
- 牛乳を約70℃に温める
- レモン酢を入れて混ぜる
- 牛乳が分離したらペーパータオルで漉す
- お好みではちみつをかければ完成
2週間レモン酢生活の驚きの効果とは!
一般の4名の被験者の結果からご紹介します。
肌のキメ | 肌の水分量 | 血管年齢 | 中性脂肪値 | ウエスト | |
Aさん | 55歳➡55歳 | 35歳➡35歳 | 40歳➡28歳 | 54➡108 | 82cm➡81.5cm |
Bさん | 61歳➡65歳 | 65歳➡42歳 | 67歳➡60歳 | 60➡59 | 75cm➡71.7cm |
Cさん | 61歳➡43歳 | 43歳➡43歳 | 61歳➡43歳 | 104➡63 | 94.5cm➡91cm |
Dさん | 52歳➡45歳 | 45歳➡45歳 | 62歳➡49歳 | 267➡159 | 82cm➡78cm |
大場久美子さんの2週間レモン酢生活の結果
Before
|
After
|
|
中性脂肪(基準値30-149) | 163 | 134 |
シワ年齢 | 64歳 | 53歳 |
血管年齢 | 67歳 | 50歳 |
松崎しげるさんの2週間レモン酢生活の結果
Before
|
After | |
肌の明るさ | 83歳 | 83歳 |
肌のきめ | 64歳 | 54歳 |
血圧 | 160/96 | 154/92 |
血管年齢 | 80歳 | 71歳 |
中性脂肪の数値は、”259➡450″に大幅UP!!検査前日に、暴飲暴食をされたそうです。
コメントを残す